2012年11月30日金曜日

主に神学ブログ 2

さて前回シリーズ1は筆者が時々巡回しているブログを紹介した。
今回は新しくこの連載のために探索した「主に神学ブログ」になる。
交互に紹介して行く予定だ。

リサーチして見るとガチに「神学ブログ」それほど多くなさそうだ。
と言うわけで余りジャンルに拘泥すると紹介できなくなってしまうので、連載タイトルはあくまで目安と思っていただきたい。

しかしこんなことをやり始めてしまってから思うのであるが、ひと様のブログを勝手に紹介するのは土足で人の家に上がるみたいなことにならないかしらん、との心配もある。

失礼なことを言わないためにはそれなりに中身を見なければならないから多少時間がかかる。
まっどっちにしても「野次馬根性」に近いので、もしご本人に知られてしまった時はご勘弁を、と言うことにしておこう。

前置きが長くなった。

教会・礼拝・聖書・説教・伝道・神学
は日本基督(キリスト)教団柏教会の牧師、春原禎光(すのはら・よしみつ)先生によるブログだ。

かろうじて最後に神学が入っているのでご紹介しても構わないだろう。
2010年3月に始めたブログのようだから当ブログより少し古い位。まだ新しい。

一見して日本の教会の牧師が仕事を通して関心ありそうなことを色々取り上げている。
余り趣味とかすっ飛んだ話題はないようなので(ことに牧師のような)読者には安心して読めるブログではないか。

ご本人が読んでいる本のメモなどもけっこうあるので、書籍紹介のような便利さもある。
特に筆者のようなキリスト教関係書籍でも日本語のものはめったに購入しない者にとっては助かる。

記事の長さは適当で、余り混み入ったことは書かないポリシーのようだ。
それもブログ巡回する者にとっては助かる。

「ミニストリー」誌の八木谷涼子さんの記事を特集した『ミニストリーの八木谷』と言う連載があって、これがこのブログの持つ重要な目線の一つかもしれない。
教会運営の実際面に対する関心が高いと言えるだろうか。

牧師が書くブログは色々あるだろうが、このブログなどは日本の牧師がどんなことを関心持ちながら、考えながら、仕事をしているのかを垣間見ることのできる言ってみれば(こんな表現失礼かもしれないが)「定点観測」用ブログではなかろうか。
筆者にとってはアンテナの役割を果たしてくれそうである。

以上簡単な紹介で申し訳ありません。

2 件のコメント:

  1. こんにちは。ご紹介ありがとうございます。びっくりしております。私のブログのタイトルは、いろいろキーワードを並べておけば検索で引っかかってくれるだろうという安易な考えによります。「大和郷にある教会」ブログは私も以前からチェックしておりました。これからもよろしくお願いします。

    返信削除
  2. 春原先生、
    コメントありがとうございました。
    見つかってしまいましたね。勝手に好きなこと書いて申し訳ありませんでした。
    こちらこそよろしくお願いします。

    返信削除